ダニ対策に、毛布を週に一回洗濯できれば理想だと思うようになった。
きっかけは、NHK「きわめびと」【正しいダニの撃退法の極意】を知ってダニ退治を見てから。
ダニは週に1回タマゴを生むので、シーツなどは週に1回洗濯するのがいいと番組で言っていた。
ダニはふかふかな布の中に潜り込むから、毛布も頻繁に洗濯機で洗うようにしていたら毛布がいたむのではと気になってきた。
やっぱり毛布を洗うのに、毛布ネットは欠かせないみたい。
それで、毛布ネットの口コミを読みまくって、一番口コミ評価が高いと思った「ダイヤ膨らむ洗濯ネット特大70cm」を買うことに!
なぜかアマゾンでは小さいサイズの50cmしか見当たらず、楽天で購入。
口コミ通り使用感が良かったです( *´艸`)
シングル毛布が2枚も入るのに、たたむと14cm巾の縦長に。
デザインもシンプルで気に入りました。
他メーカーの毛布用ネットが100均のような素材で残念という口コミがある中、こちらは素材も良いので満足。
口が広いので、毛布も出し入れやすいです。
袋の中がアコーディオンみたいになっているので袋がどんどん広がって、厚手の毛布も入れやすい。
厚手の毛布を入れても、ネットの中は余裕あり。
厚手と薄手の毛布を2枚入れて洗ったりしています。
この持ち手は便利で、洗濯機の中から持ち手を引っ張って取り出せます。
この持ち手は両端についていて、持ち手を左右にひっぱると簡単に14cmの縦長にたためます。
洗濯機の横のフックに持ち手をかけられるので、便利に使えてます。
ぬいぐるみもいっぱい入れて洗えるし、カーペットも入りそうなので重宝しそう。
買って良かったです。
使用方法を読むと、布団も入るんだそう。
毛布なら洗濯機8kg以上必要。